広島市佐伯区八幡東3丁目19-45 082-926-3501

広島市佐伯区八幡東の内科呼吸器クリニック、内科・呼吸器内科・アレルギー科・禁煙外来

アレルギー科

ホーム 診療について アレルギー科

アレルギー科について

アレルギー疾患とは、原因物質が同じでも、人によって、あるいは同じ人でもその時によって、眼や鼻、耳、皮膚、気管・気管支、胃腸などに、いろいろな症状を起こしてくる病気です。

このような症状の方はご相談ください

咳をする女性のイラスト

鼻水、くしゃみ、鼻づまり じんましん、かゆみ むくみ
皮膚が赤くなる せき、息苦しさ 吐き気、嘔吐

アレルギー疾患について

花粉症

植物の花粉が原因となって起こる眼や鼻などのアレルギー性の病気です。アレルギーを引き起こす原因をアレルゲンといい、季節性アレルギー性鼻炎のアレルゲンは主に花粉で、春の花粉症としてはスギ・ヒノキが有名です。また、日本人の約25%がスギやヒノキの花粉症と言われています。


アレルギー性鼻炎

花粉やハウスダストなどが原因となって鼻の中の粘膜で起こるアレルギーです。これらの原因を吸い込むことで、鼻の粘膜にある肥満細胞からヒスタミンやロイコトリエンなどの物質が出てきて、神経や血管が刺激されてアレルギー症状が起こり、発作性反復性のくしゃみ・水溶性鼻漏・鼻閉をきたします。 通年性(ハウスダスト・ダニ)と季節性(花粉)に分けられます。

スギ花粉症・ダニアレルギーの舌下免疫療法

舌下免疫療法は、舌下にある粘膜から投与する治療で、スギ花粉症の場合は花粉飛散の3ヶ月前からの治療が必要です。 また、治療は最低2年間程度、毎日1回継続する必要があります。この投与を継続的に行うことで症状を軽減させていきます。
治療の対象となる方
〇スギ花粉症・ダニを原因とするアレルギー性鼻炎の方(アレルギー検査結果があればご持参ください、未検査であればスギアレルゲンの確定が必要です。)
〇小学生以上65歳未満の方(5歳以上小学生未満は、診察時相談の上で医師が可能と判断した場合のみとさせていただきます。)
〇舌の下に錠剤を1分間保持可能で、嚥下後5分間飲食不可、内服後2時間激しい運動と入浴は不可が守れる方
〇毎日薬を飲むことができる方
〇決められた期日ごとに通院が可能である方

初回受診時は、クリニックで舌下後30分間待機が必要ですので、午前11:30, 午後17:00までにお越しください。